移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

Sending raw XML using savon(Ruby gem) without WSDL file

Let's say you are a software developer using Ruby. If you want to work with the SOAP API, it's best to use savon. Basically, savon assumes that you have a WSDL file. However, unfortunately, sometimes you can't get the WSDL file from the AP…

転籍して3ヶ月経った

先日のエントリで書いたように、5月1日に転籍をした。 kousy.hatenablog.com グループ内転籍なので試用期間はないが、3ヶ月経って今の環境に慣れてきたので感想を書いておく。 フルリモートでの転籍 転籍前はリモートワークの制度はなかった。 2月から徐々に…

ハーフマラソン完走した話

過去の下書きを整理していて、ほとんどは消したり別のメモに移したりした。 しかし、これは公開しておく。 ※2019年の11月の話です マラソンは孤独だが、少しずつフォームを改善したり、それによって走れる距離が伸びたりする。それだけでも充実感はあるが、…

HHKBを買った

アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。馬は消耗品であり、鞍は自分の体に馴染んだインタフェースだからだ。いまやパソコンは消耗品であり、キーボードは大切な、生涯使える…

開発環境のrails serverにAndroid端末でアクセスする方法

何番煎じだよ感ありますが、自分用メモ。 必要な物 Chromeが動くPC Chromeが入ったAndroidスマホ ↑の2つを繋ぐケーブル Chromeのアドレスバーに以下をコピペする。 chrome://inspect/#devices クリックする ポート番号を入れる あとはAndoid端末側の設定をす…

株式会社みんなのウェディングを退職しました

5月からは同くふうグループの事業会社である株式会社Da Vinci Studioで引き続きエンジニアとして働きます。 転職と見せかけて、グループ内転籍というオチです。 da-vinci-studio.com なので、手続き上一旦退職するだけで、オフィスの場所も変わりませんし、…

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記

CleanCoderを読んだ

プログラミングを仕事にする人向けの読み物として、金言と思える文章がたくさんあった。 印象に残った物を列挙しておく。 Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道作者:Robert C.Martin出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2018/07/27メディア: 単行本…

新米エンジニアの半年の振り返り

アジャイルサムライ−達人開発者への道−作者:Jonathan Rasmusson発売日: 2011/07/16メディア: 単行本(ソフトカバー) 会社に入って学んでいるのは、RubyやRailsだけではない。 アジャイル開発、テスト駆動開発、オブジェクト指向設計といった開発手法につい…

新米エンジニアが4~5ヶ月目を振り返る

ざっくり振り返る。 課題図書 全13冊の課題図書の内、6冊は読了。 オブジェクト指向設計実践ガイドは途中で難しいと感じたので、一旦ストップしました。 オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方作者:Sa…

新米エンジニアが2~3ヶ月目を振り返る

5月 うっかりしていて、5月の振り返りを書かないままでした。 基本的にはRailsTutorialとSQLドリルをやっていました。 railstutorial.jp 改訂第3版 すらすらと手が動くようになる SQL書き方ドリル (WEB+DB PRESS plus)作者:羽生 章洋,和田 省二,菅井 大輔発…

自社開発Web系企業の新人エンジニア、最初の1ヶ月を振り返る

コードは書いてません! 以上です。 嘘です。 人事研修の日々 最初の1ヶ月(賞味20日)は人事研修でした。 なので、コードは書いていないです。 エンジニア感はなかったですね。 同期のエンジニア、デザイナーは個性豊かな面々です。 今後も関係を大事にして…

絶賛移行中

このブログは2019年3月現在絶賛移行中です。

2月の振り返りと卒論発表を終えて

2月の目標 卒論再提出 卒論要旨提出 「初めての自動テスト」 卒論発表会を終えて スライドを使った口頭発表ではなく、ポスター発表でした。 教員1人に対して10分程度で簡単に自分の卒業研究を説明しました。 指導教員以外の3名からサインを貰えないと卒業が…

あっという間に2019年の8.3%が終わったわけですが、、

近況 卒論と都内での部屋探しに追われている日々です。どうも、id:kousyです。 3月は引っ越し代も賃貸の初期費用も高くなるので、出来れば誰かの家に1~2ヶ月居候させてもらって4月とか5月に部屋を見つけて引っ越すのがいいのでは? と思っている昨今です。 …

YAPC Tokyo 2019に参加してきました。【学生旅費支援枠】

クロージングの時の写真 yapcjapan.org 圧倒的感謝 学生旅費支援の制度を使わせて頂いて、YAPC Tokyoに行ってきました。 スポンサー企業のGaiax様、GMOペパボ様、Seesaa様、こだまリサーチ様有り難うございました。 学生特権を使えるのは多分、今回が最後に…

年末年始だからと言って気合いを入れた投稿をしようなどと思わない方がよかった

はじめに 年末年始に気合いを入れた記事を書こうかなと思っていたものの、なんやかんやで遅くなってしまいました。 目標の立て方とかエンジニアのキャリアについて、色々とインプットをしていたらエディタとメモ帳(物理)の中に知見が溜まって満足してしまう…

月はじめ、週はじめに目標管理をしている話

読んでくださっている皆さんありがとうございます、どうもコーシーです。 僕は月はじめの1日と週はじめの月曜日を大事にしています。 一日の中でも、朝の作業始めの時間を大事にしています。 その時間でタスク管理というか、やることや目標をなんとなく決め…

Go Conference 2018 Tokyoに行ってきた【Wantedlyスカラシッププログラム】

www.wantedly.com 参加の経緯など Wantedly社のスカラシップ(交通費、宿泊費)でGoogle Tokyoオフィスで開催されたGoConに参加してきました。 Twitterでスカラシップあるよ!というツイートを見かけたのがきっかけでした。 Wantedlyでは地方学生の交通費と宿泊…

ブログにGithubの草とOsushiを設置した話

PCから見ていただければ分かるんですが、このブログのサイドバーにGithubの草とOsushiというサービスのボタンを設置しました。 草 最近Pixelaで話題になったid:a-knowさんが開発されたGrass-Graphというサービスを使っていて、 Grass-Graph / Imaging your G…

忙しかったりストレスを感じたりした日々に考えたこと

最近(10月後半)やっていたこと 自分の研究の進捗報告のためのゼミの準備 7月に日本語で発表したスライドを英語に直していました。 また、新しく行った実験の結果も追加していました。 パワーポイントでスライドを作るのが苦手なので、しんどいです。 どうし…

技術書の写経を始めたのでやり方を書いておく

技術書の「写経」の方法。 1.ローカルで使える SCM を用意 2.「ほんたった」などで対象の本を固定 3.ひたすらサンプルコードを写して実行 4.実行するたびにコミット(コミットログにページ番号を含める) 5.疑問点があったらコミットログや本に書き込む 6.章ご…

「みんなのウェディング出張1dayインターン@沖縄 2018」に参加してきました。

概要 去年は就活生として参加したインターンに、今年は内定者として参加しました。 mwed.connpass.com kousy.hatenablog.com あの何も分からなかった頃から約10ヶ月経つのかーと感慨深い思いに浸っていました。 前日に慌ててRubyを勉強して参加した記憶があ…

builderscon tokyo 2018に行って来ました

builderscon.io qiita.com 全体的な感想 大きめのカンファレンスを純粋に聞くことに徹して、知識をインプットするのに集中したいと思って参加しました。 ワンチャンLTしたいなーとか思ってましたが。 最近、都合が合わずこの手のものに行けないことが多かっ…

ISUCON8予選、イイカンジになりませんでした@沖縄

CODE BASEさん、会場提供ありがとうございましたsaboyutaka.hatenablog.commatsuda-juri.hatenablog.comwww.masalog.siteyuki-f-oki.hatenablog.com 経緯など さぼさんid:saboyutakaを始めとする昨年のISUCON沖縄勢の方々に続く形で始まった今年のISUCON(就…

「ISHOCON2大会@ギークハウス沖縄」に参加した!!【Ruby】

感想 geekhouse-okinawa.connpass.com師匠であるid:saboyutaka氏がギークハウス沖縄でISHOCON2をやる会を開催してくれたので参加してきました。とても楽しかったです。ありがとうございました。また、ISHOCONの創始者であるid:showwin氏にも大感謝です。AMI…

ISUCON3&ISUCON7をやってみた、、、

模擬ISUCONしたよ しかしタイトルに、、、とついているのは微妙な結末になったからなのでした。 この日は本番どおりに10時~18時で時間を取っていたものの、メンバー全員が遅れる連絡をしてからのスタートになりました。笑 ISUCON3はt1.microでは厳しい isuco…

ISUCON8予選へ向けての雑な活動記録的なもの

はじめにやりました。 github.com 模試をやりました。 ConoHaに登録すればカンタンに立ち上げることができるのですが、学生でも有料です。 最も安い630円のプランにしてAmazonPayで支払えばそれ以上のお金の心配はいらないと思います。 github.com 地味な知…

第1回模擬ISUCONの感想

@syukatsutopo さんにて模擬ISUCONなう。使わせて頂き、ありがとうございます。 pic.twitter.com/59GnVcjmJR— こーせー (@kou_sy) 2018年6月2日 isucon全く上手くいかない— こーせー (@kou_sy) 2018年6月1日やっと5000点超えたー— こーせー (@kou_sy) 2018年…

Pokemon Terminal使えなかった問題が解決した

bash_profileに何回も書き込んでしまっていたPATHの設定を消して PATH=/Users/k3/.Pokemon-Terminal:/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.6/bin: だけにしたら出来た.複数書き込まれているとうまく動かないらしい. kousy.hatenablog.com